読書は自分探し

自分探しをしている人に向け、小説を中心に本の紹介をします。読書には奥深い魅力があり、その魅力の一つが自分探しができる点です。あなたも読書を通して、自分探しの旅に出かけてみませんか?

運動部女子マネージャーの存在意義

 

 

私の存在意義って何だろう・・・

 

 

部活動のマネージャーをしていると

誰もが一度は抱くであろう悩みだと思います。

 

 

あなたはどうですか?

 

あなたは今何のために

マネージャーをしていますか?

 

 

マネージャーって、

成果が見えにくいから辛いですよね。

 

 

それに、周りの人にも

なかなか理解してもらえないですよね。

 

 

なんでマネージャー?楽しいの?

よくマネージャーなんてできるね。

きついなら辞めたら?

 

 

と、楽しそうな学生生活を送る友人に言われ…

 

 

なんでこんなに苦しい思いをして

マネージャーなんかしてるんだろう。

私って必要なのかな?

 

 

と、楽しい学生生活を思い描いてみたこと

何度もありますよね。

 

 

しかし、一方で

 

確かにきつくて、苦しいけれど、

マネージャーにはマネージャーの楽しさがあり、

やりがいがあり、目的もあるんだよ!!

 

 

と思う自分もいるのだと思います。

 

 

 

私も部活動のマネージャー経験があるので、

同じように何度も悩んだし、

 

「自分の存在意義が見出せないから、

もうマネージャーなんて辞めてしまいたい…」

 

という相談もこれまで沢山受けてきました。

 

 

あなたは今マネージャーという立場に

悩んでいると思います。

 

 

私はあなたが後悔しないのであれば、

辞めるという選択をしても良いと思います。

 

 

でも、その前に私から一つだけ言わせてください。

 

 

あなたは必要なんです。

 

 

「 何で必要だと言えるんですか?」

と思ったかもしれませんね。

 

 

 

気になりますか?

 

私があなたが必要だと言った理由。

 

 

 

 

実は、その答えはある一冊の本の中に

隠されています。

 

 

 

世間では賛否両論はあるようなのですが、

紛れもなくベストセラー作品の一つであり、

何より部活動のマネージャーをしているあなたには

ぜひとも読んでもらいたい本なんです。

 

 

その本とは・・・

 

「もし高校野球の女子マネージャーが

ドラッカーの『マネジメント』を読んだら」

岩崎夏海ダイヤモンド社・2009年)

 

通称、「もしドラ

 

です!!!!

 

 

読んだことはなくても、
一度は目にしたことありますよね?

 

 

「なんかすごい本なのかと思ったけど、

今更もしドラ??」

って思いましたよね?

 

 

確かに9年ほど前の話題作なので

今更だという気持ちはよくわかります。

 

 

でも、私にとっては

すごい本なんです!!

 

 

あらすじとしては、

本当にタイトルの通り。

 

高校野球の女子マネージャーが、

ドラッカーのマネジメントを読んで、

野球部でマネジメントを実践し、

甲子園出場を目指すという話です。

 

 

実は、私も今更読むのは

なんだか気がひけるという

気持ちもありました。

 

 

でも、私もあなたと同じように

マネージャーという立場に

悩んでいたんです。

 

 

マネジメント、

マネージャーについて書かれた本。

 

 

気にならないわけがないですよね?

 

 

マネジメントに携わる人間として

読んでおいて損はないと思い、

私も今更ながら読んでみました!

 

 

 

(ちなみに書店を覗いてみると、

未だに目立つ位置にありましたよ。)

 

 

 

結果、読んでみて良かったです。

 

 

部活のマネージャーをしているあなたなら、

きっと共感できると思います。

 

 

野球部が甲子園を目指す
青春物語としても読めるので、
スポーツの面白さや葛藤も味わえるのですが、

 

 

 

とにかく

「マネジメント」したくなります。

 

 

企業経営ではなく、

部活のマネージャーに

焦点を当てているので、

 

マネジメントを部活動の場において、

具体的にどのように実践するか

とても参考になります。

 

 

これが一番のポイントだと思います。

 

 

もともとこの本は

野球部のマネージャーを例にとって
全ての組織に所属する人々に向けて、
マネジメントの解説をした本ですが、
 


部活動のマネージャーをしているあなたなら、
本まるごと、そのまま実践できると思います。

 

 

プレーの技術を解説した本は

沢山ありますよね?

 

 

じゃあ、マネージャーの解説本は?

って思ったことはありませんか?

 

 

この本はまさに

マネージャーの参考書です!!

 

 

弱小チームをマネージャーが甲子園に連れて行く方法、気になりませんか?

 

 

 

「難しそう…」

「小説の話でしょ?」

「私には無理だ。」

 

 

確かに難しいです。

現実ではなく、小説の話です。

 

 

でも、実はあなたにもできることしか

書いてないんです。

 

 

・選手と話す

・監督と話す

ドラッカーのマネジメントを読む

 

 

どうですか?

あなたにもできそうですよね?

 

 

 

マネジメントって何だろう?

マネージャーの役割って?

マネージャーに向いてるのかな?

マネージャーの存在意義って?

 

 

この本を読み終えたとき、

あなたが抱えている様々な疑問が

解消されると思います。

 

 

逆にこの本を読まなければ、

あなたはこの先もずっと同じように

悩まされ続けるかもしれません。

 

 

私はこの本を読み終わったとき、

何でもっと早く読まなかったんだろう
と思いました。

 

 

もしあなたが今の状況を変えたいと思うなら、

今すぐこの本を手に取り読んでみてください。

 

 

きっとあなたなりの答えが見つかるはずです。